ブラームスの交響曲第4番第4楽章のピアノソロ編曲

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Youtube

ざっくり解説

 ブラームスの最後の交響曲、第4番ホ短調のすごくかっこいい第4楽章をピアノソロに編曲してみました。編曲した理由は原曲がかっこいいから、に限ります。
 原曲そのものの解説はGoogle検索とかしていただければ出てくると思いますが、パッサカリアというかなり古典的な楽曲構成です。
 今回、ピアノソロに編曲(リダクションではない)するにあたって、「原曲はしっかり踏襲しつつも、ピアノソロとして立派な曲にする」という方針を取りました。なので、原曲にある音が一部削られてたり、ごく一部にすぎませんが原曲の音を少し変更したり、音を追加したりという作業をしました。
 そして、ピアノ1台2手にオーケストラ全体を凝縮したため、演奏上の技巧的なレベルがかなり上がってしまいました。基本的に機械演奏の観賞用ですが、演奏に挑戦したい方は是非どうぞ。物理的には可能だと思います。
 一応pdf作りましたが、浄書はかなりいい加減なので結構読みにくいと思います。

ダウンロード

コメント

タイトルとURLをコピーしました